富山県の人材派遣サービス

富山県の人材派遣サービス カルジョブ / カルバオン・ジョブサービス

富山県の人材派遣サービス

富山県の人材派遣サービス カルジョブ / カルバオン・ジョブサービス

お知らせ

2025.07.03
お知らせ

熱中症に気をつけましょう

連日蒸し暑い日が続いています。
気温や湿度が高くなると、身体は体温調節がうまくできず、命に関わる危険な状態に陥ることがあります。

熱中症とは、高温多湿な環境下で体温が上昇し、発汗による体温調整等がうまく働かず体内に熱がこもった状態を指します。
体内の水分や塩分のバランスが崩れることで、めまい・大量の発汗・頭痛・吐き気・意識障害などの症状がでます。
重症になると命の危険もあります。

熱中症の予防には「水分補給」と「暑さを避けること」が大切です!

1.室内でも、外出時でも、のどの渇きを感じていなくても、こまめな水分・塩分などを補給しましょう

2.暑さを避けましょう

〇扇風機やエアコンで温度をこまめに調節

〇遮光カーテン、すだれ、打ち水の利用

〇外出時には日傘や帽子の着用

〇天気のよい日は日陰の利用、こまめな休憩

〇吸湿性・速乾性のある通気性のよい衣服を着用

〇保冷剤、氷、冷たいタオルなどで、からだを冷やす

〇涼しい場所へ退避させる

〇衣服を脱がせ、体を冷やす

〇水分・塩分を補給する

※自力で水を飲めない、意識がない場合は、直ちに救急車を呼びましょう!

※ただし、意識がなかったり、嘔吐している人には水を飲ませないでください


体調や暑さに対する慣れなどが影響して、暑さに対する感じ方は個人によって異なります。自分の体調の変化に気をつけ、万全の予防を心がけましょう。

また、子どもは、体温の調節能力が十分に発達していないので、気を配る必要があります。

高齢者は暑さや水分不足に対する 感覚機能やからだの調整機能も低下しているので、注意が必要です。

熱中症は予防がとても大切です。「自分は大丈夫」と思わず、日頃から対策を意識して、元気に夏を過ごしましょう!